会員登録で限定物件の閲覧やお得な情報をGET!
  • 引越し代金プレゼント など


おすすめ物件


【非公開物件】西新井の子育て環境良好な新築戸建て


  • [所在地] -
    [間取り] -
    [土地面積] -
    [建物面積] -
    [交通] -

【非公開物件】梅島で暮らしの質を向上させる新築戸建て


  • [所在地] -
    [間取り] -
    [土地面積] -
    [建物面積] -
    [交通] -

【非公開物件】都心へのアクセス抜群!北千住の新築戸建て


  • [所在地] -
    [間取り] -
    [土地面積] -
    [建物面積] -
    [交通] -

【会員限定】お花茶屋でプレミアムなアメニティを堪能


  • [所在地] 葛飾区白鳥1-11-25
    [間取り] 3LDK
    [土地面積] 39.45㎡~57.58㎡
    [建物面積] 75.43㎡~90.10㎡
    [交通] 京成本線「お花茶屋」歩6分
    京成押上線「京成立石」歩14分
    京成本線「青砥」歩17分

  • 区画図
  • 2号棟
  • 3号棟
  • 4号棟

【会員限定】綾瀬駅近くの最新設備の新築戸建て


  • [所在地] 足立区谷中1
    [間取り] 5LDK
    [土地面積] 59.16㎡~61.42㎡
    [建物面積] 110.36㎡~111.76㎡
    [交通] 東京メトロ千代田線「北綾瀬」歩4分
    つくばエクスプレス「青井」歩20分
    東京メトロ千代田線「綾瀬」歩26分

  • 区画図
  • 1号棟
  • 2号棟

【会員限定】古き良き柴又の暮らしを、最新設備が彩る新築戸建て


  • [所在地] 葛飾区柴又4
    [間取り] 3LDK
    [土地面積] 41.72㎡
    [建物面積] 73.26㎡
    [交通] 京成金町線「柴又」歩7分
    京成本線「京成高砂」歩9分
    北総線「新柴又」歩9分

  • 区画図
  • 1号棟

【会員限定】町屋でライフスタイルを格上げする新築戸建て


  • [所在地] 荒川区町屋4-22-2
    [間取り] 4LDK
    [土地面積] 48.94㎡
    [建物面積] 106.71㎡
    [交通] 東京メトロ千代田線 「町屋」歩8分
    京成本線「町屋」歩10分
    都電荒川線「町屋二丁目」歩7分

  • 区画図
  • 1号棟


会員登録で限定物件の閲覧やお得な情報をGET!
  • 引越し代金プレゼント など


仕様・構造


※掲載のイメージは、実際とは異なります。


構造・工法

オール4寸柱:

通常3.5寸角(10.5cm角)の柱が使われることがほとんどですが、4寸角の場合3.5寸角と比べると、柱が違うだけですが、強度は大幅にアップ。耐震・耐久性の高い家が特徴です。

ストロングジョイント工法:

柱材は、12㎜のボルト穴を削るのみで欠損を5%以下に大幅低減。
木材の強さに金属の強さをプラスした工法です。


地域を彩る周辺情報


  • 多くのエリアで再開発

    「南千住」「綾瀬・北綾瀬」「江北」「千住」「竹の塚」「西新井・梅島」「花畑」「六町」「金町」「立石」で再開発が行われており、新しく生活至便な街へと生まれ変わります。

  • 活気ある商店街

    今もっとも活気あふれる下町「北千住」「西新井」「綾瀬」「町屋」「金町」「柴又」。
    昨今、シャッター街が増えている中、人口も増加しているエリアであり、常に賑わっております。

  • ターミナル駅「北千住」

    東京23区の北東部にあるターミナル駅。
    1日あたりの乗降客数(2018年度)は約160万人と世界6位の利用者数を誇り、当駅は足立区のみならず日本有数のターミナル駅である。

  • 荒川運動公園

    ドラマ『3年B組金八先生』のオープニングのロケ地になった荒川土手。荒川沿いには多くの運動場、公園、広場が点在しております。

  • 足立の花火大会

    毎年7月最終土曜日の前週の土曜日に開催されている東京を代表する花火大会の一つ。12000発打ち上げられ毎年多くの観覧客で賑わいます。

  • 堀切菖蒲園

    6月上旬から中旬に花菖蒲が見頃となる花菖蒲園で、葛飾区の観光名所の一つとなっています。その他には、梅、藤、冬桜、牡丹など四季折々の花が見る事ができます。

  • 水元公園

    都内最大の水郷公園。約100品種20万本の花菖蒲は都内最大!東京都の天然記念物「オニバス」の都内唯一の自生地。

  • 柴又帝釈天

    江戸時代初期の寛永6年(1629年)に、禅那院日忠および題経院日栄という2名の僧によって開創された日蓮宗寺院である。
    人気映画シリーズ『男はつらいよ』の渥美清演じる主人公・車寅次郎(寅さん)ゆかりの寺。

  • タカラ湯

    千住と言えば銭湯である。町田忍が「キング・オブ・銭湯」と名付けた「大黒湯」は2021年6月に閉業してしまったが、「キングオブ縁側」の『タカラ湯』は今も健在。

  • 開成中学校・高等学校

    開成中学校・高等学校は、東京都荒川区に位置する、凡そ150年の歴史と伝統がある中学・高校一貫教育の男子校です。全国トップクラスの頭脳が集まる名門進学校。偏

  • 東京理科大学 葛飾キャンパス

    東京理科大学では、女性人材を積極的に育成、活用し、活躍を支援する大学となることを目標としています。
    卒業生の多くの経営者を輩出。

  • 東京女子医科大学附属足立医療センター

    2022年に東京女子医科大学附属第二病院が足立区江北に移転、東京女子医科大学附属足立医療センターに名称を変更された。



会員登録で限定物件の閲覧やお得な情報をGET!


トピックス


再開発ラッシュによる注目の街

荒川区の「南千住」「西日暮里」「三河島」、足立区の「綾瀬・北綾瀬」「江北」「千住」「竹の塚」「西新井・梅島」「花畑」「六町」、葛飾区の「金町」「立石」で再開発が行われており、新しく生活至便な街へと生まれ変わります。特に足立区では多くの再開発で区全体が新しい街へ生まれ変わっております。また、区民の約8割が「暮らしやすい」という回答や「足立区に誇りを持てる」と感じる人が53.4パーセントに大幅にアップと、注目の街になっています。



多数の運動施設・公園


  • 汐入公園

  • 東綾瀬公園

  • 荒川自然公園

  • 舎人公園

  • 尾久の原公園

  • 東金町運動場多目的広場

  • 奥戸スポーツセンター公園

  • 荒川区少年運動場

  • 荒川小菅緑地公園

  • 新東京都民ゴルフ場

  • 西新井橋緑地河川敷グラウンド

  • 東京武道館



会員登録で限定物件の閲覧やお得な情報をGET!
  • 引越し代金プレゼント など
まずはあなたの夢を聞かせてください
まずはあなたの夢を聞かせてください